1年以上間が空きました。かなり久しぶりの更新になります。
みなさんどうお過ごしですか?
以前ブログを書いていたときはまだ職業訓練生だった私。かなり遅いご報告になりましたが、昨年の春に無事に学校を卒業し、web業界に入りました。

職業訓練のwebデザイン科ってどんなところ?【現役生徒が紹介】職業訓練のwebデザインコースに通い始めて2カ月たちました!
学校生活にもだいぶ慣れてきたので、どんな雰囲気なのかまとめてみたいと...
(学校のことについては↑のリンクにまとめてますので、こちらご覧ください)
今では念願の「フロントエンドエンジニア」と呼ばれる業種についています。なんだかんだ、もう1年半ちかくになりますね。
エンジニアになっていろんなことがありました。JSのわけのわからないエラーに悩まされたり、はじめてお客さんと打ち合わせしたり、納期ぎりぎりで終電まで会社に残ったり、くたくたになって先輩と会社で缶ビールでおつかれさま会したり。
気が付けば入社2年目、時代はコロナ。1年間毎日出社してたのが、完全自宅勤務にいつのまにか切り替わって。
本当にいろんなことがあった1年半でした。
このブログを始めたときにWordpressというものを知って、カスタマイズをする過程でHTMLやCSS、javascript、PHPなど、いろんな言語があることを知りました。この業界に入るきっかけをくれたのがこの場所です。
なのできょう、ちゃっかり帰ってきました(笑)
せっかくブログという場所があるので、今度からはここに仕事で学んだことや興味深かったことなどを記していきたいと思います。
ももよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク