そんなあなたに。今回はショットワークスという求人サイトをご紹介します。
ショットワークスって?
単発・短期アルバイトのみを取り扱っている求人サイトです!
単発バイト専門なだけあって、今週末入れる人から、明日いきなり働ける人を探しているものまであります。面接ナシの案件も多いので、急に予定がなくなったときに稼ぐこともできますね!
…とはいえ、本当にそんな都合よく短期バイトが見つかるのか?不安ですよね。ということで、実際に私が使って一連の流れを経験してきました。
結論から言うと、自分に合った短期バイト、見つかります!
実際に使ってみた
とある週のこと。
私が「今週末バイトしたい!」と突然思ったのは、水曜日のことでした。
もう週末まで日数もなくて、たぶん無理だろうな~くらいの気持ちでバイト探しをはじめました。そこで見つけたのがショットワークスです。
ショットワークスを開いてみると、今週末どころか、明日働けるバイトもあります。

私が見つけたのはとあるイベントのアルバイトでした。お客様の誘導や受付を行うものです。
募集していたのはイベントの運営会社で、雇用形態的には派遣になるみたいですね。
申し込んだらすぐに電話が来た
私の場合、申し込みから働く日まで日数が無かったため、電話は面接で軽く行うだけになりました。
面接というより、働き方の説明って感じでしたけど(笑)
今までの職務経験などを軽くお話をして、採用していただくことになりました。
これは会社にもよると思いますが、ショットワークスの広告が面接ナシとうたってるだけあって本当に面接がないところが多いです。
面接ってめんどうだし、ナシにしてもらえると嬉しいですよね!面接だけでは交通費も出ないし、ありがたいです。
働いたら楽しかった
そして迎えた勤務当日!
単発バイトだからってこき使われて、相当大変だったらどうしよう…と不安ではありましたが、行ってみたら全然大丈夫でした。
屋外イベントだったので一日中外にはいたものの、重労働をさせられたりはありませんでした。
募集にあったとおり、業務内容はお客様の誘導や受付だけ。会社にもよるかもしれませんが、私が行った所では話が違う!ということはなかったです。
友達が出来た
これは私の場合なのですが、友達ができました。
単発バイトだから人と関わることは少ないんだろうな…と思っていたんですが、決してそんなことはありません。私が行った現場はずっと雰囲気が良くて、笑いが絶えないような感じでした。
社員さんもときどき冗談を言って場を和ませてくれたり。働くの自体久しぶりでしたが、楽しく働けてよかったです。

そして、なんと同じ趣味の女の子と仲良くなることができました!
バイト先に野球女子がいてたくさんお話できた〜😍
— ももよ#31 (@momoyo_ym) 2018年10月27日
他球団ファンだったけどね!!!(笑)
バイト終了後は、そのままイベント会社に登録していただけることになりました。
その後も1件違うバイトを紹介していただいて単発で行ってきたんですが、やっぱり楽しかったです。
急に働きたくなった時に。ショットワークス、オススメです!
明日予定がなくなった!今週末働きたい!
そんな時にはぜひ、ショットワークスを使ってみてください。面接ナシで手軽に働ける求人がたくさんあります!
短期バイトを探している方のお役に立てると嬉しいです。
それではこの辺で!おしまい!