野球シーズンだね!イエ〜〜〜イ!日ハムファンのももよだよ!
みなさんpepe知ってますか?私はよく西武新宿pepeにいくのですが、pepeでは西武グループならではのイベントを開催中です。
西武が勝った翌日にpepeにいくと、なんと連勝した分だけプリンスポイントがもらえちゃうんですよー!
目次
西武が勝つとプリンスクラブポイントがもらえる
そもそもプリンスクラブとはなんなのか
プリンスクラブというのは、西武鉄道やプリンスホテル、西武ライオンズを中心とする西武グループが提供しているポイントカードのこと。
以下のサービスを利用することのある人にはお得なポイントカードになってます。

が、メットライフドームや県営大宮球場の公式戦チケットとも交換できるのもこのポイントカードのいいところです。野球ファンにはウレシイですね。

引用元:プリンスクラブ
私日ハムファンだから、今年の西武打線を見に行くのはちょっとこわいけども…
西武ファンの方は、ライオンズグッズと交換するのもオススメです。

引用元:プリンスクラブ
西武が勝つともらえる「連勝ポイント」
さて、西武グループが運営するpepeでは、西武が勝つとポイントをもらえるキャンペーンを実施中。

引用元:プリンスクラブ

引用元:プリンスクラブ
今回のイベントでは、来店時にこのプリポチェッカーに自分のプリンスクラブカードを通すとポイントがもらえるというしくみ。お買い物しなくてももらえちゃいます。
西武新宿pepeで実物を発見!
ということで、西武新宿のpepeに行ったときに探して見ました。無印良品やハンズ、GUなど、結構いろんなお店が入っているので、よく足を運んでいます。
西武新宿pepeのプリポチェッカーは2Fと6Fにあるらしい。買い物ついでに探してみると…

いたぞー!!!本当にポイント配ってる!!!3ポイント配ってる!!!
私が訪れたのは5月6日の日曜日。前日までの連勝数に応じてポイントがもらえるのですが、このとき西武は3連勝中でした。

引用元:スポーツナビ
このポイント数は連勝すればするほど増えていくわけですが、他球団ファンとしてはちょっと複雑です。ポイントもらえるのは嬉しいけども(笑)
PASMO使うなら、プリンスカードのオートチャージがおすすめ
私はPASMOユーザーです。いちいちチャージするのは面倒なので、クレジットカードと紐付けしてオートチャージを設定しています。

引用元:オートチャージサービス|ご利用方法|PASMO(パスモ)

引用元:オートチャージサービス|ご利用方法|PASMO(パスモ)
チャージされるたびポイントもつくし、いちいちチャージをしにいく必要もありません。お得なうえに楽チンです。
詳細についてはセゾンカードのHPで紹介されているので、気になる方はそちらをご覧になってくださいね。
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン|クレジットカードはセゾンカード
それではこのあたりで。おしまい!
その他野球関連の記事はこちら